トップ>昆虫の記録>チョウ目>シャチホコガ科

GA-0200 セダカシャチホコ

翅の地色は薄茶色で、褐色の横線が入る。
胸部の逆立った毛も特徴的。
幼虫は頭がやや大き目で宇宙人のような印象をうける。

基本情報
前翅長 3.5cm
観察都道府県 セダカシャチホコ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ
同定の自信度 ★★★★☆


2017年

幼虫。体長は3.5cmくらい。体側には赤い紋がならぶ(2017年8月上旬@東京)。
photo_1


2018年

駅の構内に閉じ込められていた(2018年7月上旬@千葉)。
駅構内のセダカシャチホコ


2019年

また、駅の構内に閉じ込められていた(2019年6月下旬@東京)。
駅構内のセダカシャチホコ2


昨夜のライトに飛来した個体が壁に残っていた(2019年7月中旬@長野)。
壁のセダカシャチホコ


2020年

幼虫(2020年8月中旬@東京)。
セダカシャチホコ


2023年

幼虫(2023年9月中旬@群馬)。
セダカシャチホコ


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る